放課後児童クラブ指導員(@小田原市役所教育部教育総務課)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

○小田原市内24か所の小学校の「放課後児童クラブ」における児童の生活指導・遊び・安全管理・健康管理(おやつの支度・躾等)見守り。
○日誌の作成やクラブ室等の清掃・整理整頓
○研修や運営委員会等の参加など
○その他付随する業務

求人内容
  • 時給 1000
  • 勤務時間: 交替制あり 14:00~18:30 15:00~18:30 08:00~13:00
  • 休日: 日祝他 / その他
    シフト制(休日は要相談)
    年末年始休暇…1
  • 年間休日:0
  • 雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
    6ヶ月
    契約更新の可能性の有無
    あり(原則更新)
応募資格
  • 年齢:不問
  • 資格:不問
  • 必要経験:不問
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:10人
  • 掲載終了予定:2018-12-31
  • 特記事項:
  • その他備考:*就業場所となる市内24小学校の名称
    芦子・桜井・富水・下府中・山王・東富水・酒匂・
    三の丸・町田・千代・下中・豊川・国府津・早川・
    富士見・矢作・足柄・前羽・久野・大窪・報徳・
    新玉・曽我・下曽我
    *勤務地は固定とは限りません。市内小学校24校中、
    指導員不足になった学校の児童クラブに急遽行って
    頂く事もあります。面接は市役所庁舎内で行います。
求人企業情報
  • 事業概要:地方自治市内24ヵ所ある放送後児童クラブ事業等を担当する課です。
  • 従業員数: 事業所 8人 / 事業所(女性):8人 / 全社:2159人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク小田原
  • 求人票番号:14070-07608581
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->