*県民のライフライン(電気)を守るために送電線への
支障木がないか調査交渉をして頂きます。
〈主な担当〉
・地権者探し(法務局等にて)
・毎木調査(樹木の種類、大きさ、支障の範囲)
・地権者立会(境界線の確認等)
・支障木の伐採交渉
・パソコンでのデータ入力(ワード、エクセル操作必須)
※交渉や現場に1人で行くことはありません。(同行者有)
*業務の割合デスクワーク:現地=6:4
◎ハローワークの紹介状が必要です。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。