事務局運営に係る業務(宮古市)(企画, 庶務, 経理)(@いわて定住・交流促進連絡協議会)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

三陸ジオパーク推進協議会事務局の運営及び企画実施を担当していただきます。
(主な担当業務)
・学校等における学習活動及び地域住民等に対する普及啓発・ジオガイド養成及びネットワーク化・ジオツーリズムの推進
・調査研究及び学術研究支援
・HP、パンフレット等の作成及び更新等の情報発信・その他、三陸ジオパーク推進活動の全般に関わる業務
*経理、庶務的業務を担当していただく可能性もあります。

求人内容
  • 月給 18.8万円
  • 勤務時間: 08:30~17:15
  • 休日: 土/日/祝 など / 毎週
    年末年始
    休日にイベント対応等勤
  • 年間休日:124
  • 雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
    平成27年10月1日~平成28年9月30日
    契約更新の可能性の有無
    あり
応募資格
  • 年齢:不問
  • 資格:普通自動車運転免許(AT限定可)
  • 必要経験:パソコン操作(ワード、エクセル等)
    ※特記事項参照
  • 学歴:高卒以上
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2015-10-31
  • 特記事項:※地形、地質や自然資源等を活用した地域振興等に興味が
    ある方で、三陸ジオパークの教育普及に意欲のある方
  • その他備考:*事前に連絡の上、応募書類は9月7日(月)17時迄に郵送または持参ください。
    *応募書類の郵送先:〒020-8570
    盛岡市内丸10-1岩手県政策地域部地域振興室内
    いわて定住・交流促進連絡協議会
    *作文について「三陸ジオパークを活用した地域復興」をテーマに今後必要と思われる取組み等についての考えを
    1200字程度で作成してください。
求人企業情報
  • 〒0208570
  • TEL:0196295194
  • FAX:0196295219
  • 事業概要:岩手県への定住・交流促進を目的に、県・市町村・民間団体等の情報の共有化、ネットワークの構築、いわて復興応援隊の受入事業などを行っています。
  • 従業員数: 事業所 3人 / 事業所(女性):1人 / 全社:32人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク盛岡
  • 求人票番号:03010-18808251
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->