《充実の研修でイチから学べます!》会計(税務・財務)を軸としたコンサルティング業務
【経営コンサルタントなど多種多様なキャリアパスも描ける!】
3年後の目標は会計を軸とした経営コンサルタントですが、まず目指すべきところは「経理と税務のプロ」です。
経営者に経理指導を行うにあたり、必要な知識や実務、コミュニケーション能力を学んでいただくのが、第一歩です。
最初は地味な作業も多くなりますが、これも大切な仕事のひとつです。
——★事務作業だけではない魅力延々と入力業務だけの仕事に終始するのではなく、お客様の話を丁寧に聞いた上で、最適な経営支援を行っていくのが私たちの役目です。
経営者のビジョンや経営状況、キャッシュフローを把握することで、財務戦略から利益の分配方法、さらにはそこから営業戦略にも入り込んでいくこともできます。
——★勉強会をはじめスキルアップの機会が多数!朝の勉強会、月4回の事例集による実践的な税務勉強会、税務監査に必要なスキルテスト、先輩との監査同行、外部の研修会参加など、ゼロから学べる環境です。
あなたのなりたい未来に近づいていきましょう!手厚い教育体制や、多種多様な業種の経営支援を通して確かなスキルを手に入れた先には、多彩な将来のビジョンが描けます。
◎税務のスペシャリストとして「税理士」に◎「社労士」や「司法書士」「中小企業診断士」に◎より一層の経験を積み、一流の「経営コンサルタント」に◎当事務所の「管理者・幹部」に