ソフトウェア開発(要件定義~設計~コーディング~検証など)または、ITインフラ設計~構築・運用・保守
【具体的には】
経験・能力・適性・希望を考慮し、ソフトウェア開発またはITインフラ構築・運用フェーズのいずれかをお任せします。
…………………………■ソフトウェア開発…………………………モバイルコンテンツ開発から、最先端のスマホアプリ開発、医療情報システム開発、大手SIやITベンダから受注する様々なWebアプリ開発まで、多様なプロジェクトをお任せします。
スキルや希望に合わせて、開発から上流の設計フェーズ、マネジメントまで、あらゆるフェーズに携われる環境です。
まずは
【基本設計~詳細設計~プログラミング~テスト】
の製造工程のうち、ご担当いただけるポジションをお任せします。
※ 主な技術・プロジェクト例など、詳しくは下欄項目 『 開発フェーズの範囲・環境・言語は? 』を、参照ください。
<将来のキャリア>要件定義など上流から携われるプロジェクトが多くあり、着実にスキルを高められます。
実力次第でPGからSE、さらにはPM・PLへのステップアップも可能。
希望に応じてマネジメント業務に関わるチャンスもあり、幅広いキャリアが描けます。
……………………………■ITインフラ構築・情報システム運用……………………………ITインフラの設計・構築から運用・保守・サポートまで一貫して手がけており、経験のある方には、即戦力としてその経験を活かせる希望のポジションをご用意します。
経験の浅い方は約2カ月の研修の後、適性や希望を考慮しチームへ配属、先輩の下で仕事をお任せしていきます。
<お任せする仕事内容
*一部抜粋>■アプライアンスのユーザサポート業務 ■システムの検証作業、キッティング作業、情報システム部門支援■情報システムの運用業務(運用保守~システム更改・移行作業対応) ■情報セキュリティオペレーティング(運用監視・攻撃対応・分析・検証) 他にもネットワーク・サーバ設計構築業務や、運用設計フェーズ、PMO業務、品質管理、テクニカルサポート、インストラクション業務、さらには医療系ITエンジニアリング業務まで多彩。
実務経験者、PL・PM経験者はもちろん、力を活かせる優遇したポジションを用意できます。
また、実務未経験もしくは経験の浅い方にもヤル気でカバーできる向上チャンスのポジションを用意します。