運転士を目指す為の業務全般
主に学科の勉強、その他駅業務・車両作業等の実務見習い
*採用後は運転士訓練生として、学科等の勉強をし、9月に学科試験、11月に実務試験を受験します。
合格後は、運転業務の見習いとして従事します。
その場合は勤務時間(夜勤等あり)等の変更があります。
*動力車運転免許取得後は、勤務評定により正社員登用を
決定します。
※雇用開始日は平成31年3月1日予定です。(応相談)
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。