○乳児家庭全戸訪問事業(赤ちゃん訪問)○保健課にて市民(主に母子)への保健指導及びデータ入力○家庭訪問等のため公用車(軽自動車AT)を使用して頂き ます(うきは市内)○パソコンはエクセル、ワード、専用ソフトを使います●専用ソフトについては指導します
*1年毎更新(更新条件:本人の勤務状況と予算による)
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。