▼電力会社や工場内に設置されている機械の動作をコントロールする「制御盤」を設計するお仕事です!☆10代後半~20代前半の若手社員活躍中=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=そもそも「制御盤」ってなに…?=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=たとえば…■「電源ボタンを押せば、機械が作動する」■「異常を認知すると、警報ランプが点灯する」■「タンク内の水位が一定に達すると、バルブが開閉する」などライフラインに関わる多種多様な機械の動作を制御する装置を"制御盤"といいます。
☆あなたにお任せするお仕事は、この制御盤を設計するお仕事です!
▼客先の担当者と仕様内容やスケジュールの打ち合わせ
▼打合せの内容にそって制御盤を設計
▼完成!次の設計へと移り、技術を1つひとつ勉強していきます☆年に数回、納入先となる電力会社や工場へ短期出張し現地調査を行うことも! 納入先では自身が設計した制御盤で機械が動く様子をみる機会もあり、達成感もあります。
◎キャリアアップを目指し、3次元CADを利用したモデリングなどに携わることも可能です!