主に大手企業・官公庁向けシステムの上流工程を中心にお任せします/企画~設計~開発まで
【具体的には】
当社は、大手ITベンダーなどとパートナー契約を結び、大手企業や官公庁向けの直請けプロジェクトに最上流工程から携わっています。
最近では、エンドユーザーと直接折衝する機会も増えてきており、ユーザーの声をヒアリングしながらシステム開発が可能。
コミュニケーションを取りながら仕事をしたい方にとっては最適な職場環境と言えます。
【入社後は】
まずは、さまざまなプロジェクトの中から、あなたに適した案件に携わっていただきます。
先輩たちのもとで高いスキルを身に付けていってもらうため、経験が浅い方もご安心ください。
【研修について】
教育制度として、リーダー研修、専門技術研修、IT関連資格取得支援などがあります。
月に数回、専門的な知識・技術の共有や、各人のスキルアップのための研修が行われています。
【たとえば、入社1年~3年後】
上流工程から携わることができるため、意欲次第でリーダー・マネージャーへのキャリアアップも早期に実現可能!実際に、30代前半の若手社員でも大きなプロジェクトのマネジメントを任されているケースも多数あります。
≪マネジメント力最高レベルを達成する企業で、“充実”を手に入れる≫当社では、組織のマネジメント力を評価する国際標準指標であるCMMIで、レベル5を達成(最高レベルが5)。
これまで培った開発ノウハウを整理・統合し、開発標準を策定。
それを社内全プロジェクトに適用することで、高品質なシステムの開発を実践できています。
また、資格を保有するリーダー・マネージャーがプロジェクト管理をしっかりしているから、効率性の高い業務進行ができ、プライベートの時間もきちんと確保していただけます。
≪いずれは最上流のプロジェクトマネージャーを目指して≫当社で活躍する多くのエンジニアはPMP(R)などの資格取得を目指しており、これらの資格を取得することによってリーダー・マネージャーへの道も着実に開けてきます。
実際に、プロジェクトマネジメント国際標準資格であるPMP(R)を、現在118名が取得しています。
試験対策、報奨金、更新費用まですべて制度を整え、PMP(R)資格取得を全面バックアップ。
また、基本情報技術者15万円、応用情報技術者25万円、システムアーキテクト30万円といったように資格取得時の手当を支給し