訪問・通い・泊りの3つのサービスを提供する「小規模多機能型居宅介護施設」での介護業務です。
【具体的な仕事内容】
◆入浴の介助◆食事の介助◆送迎◆利用者さんの体調管理◆レクレーションや各種活動の企画・実施◆利用者さんとの外出介助など
【当施設の仕事の特長】
◆各種活動に力を入れています………………………………………当施設では利用者さんの可能性を引き出すためにいろいろなことに挑戦していただこうと考え、さまざまな活動の充実に力を入れています。
また、職員の特技や趣味をアクティビティに生かすことで、職員のやり甲斐にもつながっています。
合唱やダンス、陶芸、工作、園芸、脳トレ、体操など、さまざまな活動を通して利用者さんの顔が明るくなり、意欲的になっていく様子を見るのは、とても嬉しいものです。
あなたもぜひ、自分らしいアクティビティを企画して実行してみてください!◆外出の機会を増やすようにしています…………………………………………………利用者さんの心と身体の健康を増進するため、外出の機会をなるべく多くするようにしているのも特長です。
近くの公園やお寺へ散歩に出かけたり、桜の季節にはお花見に行くなど、さまざまな企画で楽しんでいただいています。
【チーム/組織構成】
◆ベテラン職員の多い職場ですが、責任者は30歳と若く、20代のスタッフも活躍しています。
若い人の意見が活かしやすい職場だと思います。