最低月給30万円以上・賞与年4回・土日休/木造住宅の設計・施工管理 (経験に応じて役職付採用も有) (@株式会社グランドホーム)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

「狭小都市型3階建」木造住宅の設計・施工管理。
画一的ではない多彩なプランに取り組めます。
グランドホームが手がけるのは、「狭小都市型3階建住宅」。
狭小地には一つとして同じ広さや形の土地がありません。
限られた空間を最大限に活かすために、自由な発想力を思う存分発揮していただけるフィールドです。
これまでのご経験に応じて、設計または施工管理のいずれかに配属となります。
……………◎設計◎……………分譲住宅、注文住宅、建設請負の業務をお任せします。
物件の9割は「狭小都市型3階建住宅」。
外観や間取りなど、自分の経験やアイデアを活かし、自由度高く取り組んでいただけます。
狭小地ならではの「道路斜線制限」や「絶対高さ制限」といった法規制を、いかにしてクリアしていくかが設計職の腕の見せどころ。
仕入れた土地に応じた多彩なプランに基づき設計を行うので、経験の幅が広がり、さらなるキャリアアップが可能です。
※「ARCHITREND」などの建築CADを使える方は、
CADオペレーターとしての勤務も可能です◆仕事の進め方◆(1)設計プラン作成

プランのたたき台をもとに対比プランを作成。

▼(2)仮説検証会議

営業・設計・工事の基本チームに加え、

みんなで意見を出し合いながら、

物件のコンセプトを決めていきます。

▼(3)製図

メンバーの意見を集約し、図面に起こします。

▼(4)施行へ移行

設計をブラッシュアップすべく、

綿密に意見交換しながら施工に移行します。
…………………◎施工管理◎…………………施工現場の工程管理・品質管理・安全管理・予算管理をお任せします。
足場づくりの専門業者から内装業者まで、各協力会者とタッグを組み、より高品質な家づくりを進めていきます。
狭小地は形状や広さが一つひとつ違い、その都度新しい技術やアイデアが求められるため、継続的に成長していける環境です。
※工期の平均は4~6カ月◆仕事の進め方◆(1)仮説検証会議

営業、設計、施工管理が意見を出し合い、

物件のコンセプトを決定。

▼(2)施工管理をスタート

現場の工程管理、品質管理、安全管理、予算管理を実施。

経験に応じて、協力会社の手配や新規開拓なども担当します。

▼(3)アフターフォロー

引渡し後、必要に応じてアフターフォローや�

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-03-23
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->