おうちCO-OP(おうちコープ)の組合員さんのご自宅まで、生協の商品をお届けする仕事です。
【具体的には】
(1)トラックの運転・配達業務・月曜日から金曜日まで、毎日担当コースの組合員さんに生協の商品を配送したり、注文をお伺いします。
・実際に運転している時間は、平均して2時間程度です。
・運転する車はAT、バックモニター付の1.5tトラックが中心。
ワンボックスカーより少し大きい程度なので、運転の仕事が初めてでも無理なく始められます。
(2)実はこちらがメイン。
組合員さんとの会話・定期的に決まったお宅に伺うので、組合員さんとはすぐ顔なじみに!
「○○さん」と名前で呼んでもらえたら、距離が縮まった証拠です。
・商品を届けて終わりではなく、世間話に花が咲くこともしばしば。
そこから信頼関係が生まれ、次の注文につながるなんてこともよくあります。
・仕事の合間に組合員さんからお茶やお菓子をいただいてホッとひと息つけることも。
■□■
一日の流れ
■□■出社。
タイムカードを押して、アルコールチェック。
▼朝礼後、その日に運ぶ荷物をトラックに積み込む。
▼配達に出発。
商品をお届けし、翌週の注文を伺う。
▼帰社。
トラックの中の片付けおよび翌日配る荷物やコースのチェックを行い、配送の準備をして退社。