種鶏農場 飼育管理業務(@株式会社ヤマモト三田レッカー株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

・当社は食卵用の採卵鶏農場ではなく、肉用の一般的にブロイラーと呼ばれる鶏の親を飼育管理しひなになる卵(種卵)を採取している農場です。従って、平飼いといって♂♀が自由に移動出来る状態で飼育しています。・主な業務は飼料の給餌、給水の確認、種卵の回収など全て自動化機械を使用しての業務となります。その他、出荷後の清掃、洗浄作業及び飼育管理鶏舎内の環境改善など生物相手の仕事ですので、整理整頓が得意な方などは向いていると思われます。*比較的若い方(女性含む)が活躍している職種です。※※※※※※【急募】※※※※※※

求人内容
  • 月給 23.0万円〜25.0万円
  • 勤務時間: 08:00~17:00
  • 休日: 他94日 / その他
    *シフト制(生物飼育のため)なるべくご希望の休み
  • 年間休日:94
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:62歳以下
    定年年齢を上限
  • 資格:ボブキャット等重機及び2~4tダンプの運転経験がある方優遇その他生物を飼育された経験のある方、大工仕事が得意な方歓迎
  • 必要経験:ボブキャット等重機及び2~4tダンプの運転経験がある方優遇その
  • 学歴:高卒以上
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2019-03-31
  • 特記事項:
  • その他備考:*募集理由:欠員補充*当該事業所は12名所属。鶏肉食品の根幹にあたる部署であり、愛情を注いだ分だけ鶏は結果に応えてくれますので達成感は他の仕事では味わえないものがあります。皆各々の得意分野をプロフェッショナルを目指して日々勤務しています。1つの事を根気よく極めたい方には最適な仕事です。
求人企業情報
  • 事業概要:高付加価値種鶏の販売、ヤマモト式システム鶏舎の施工・販売、養鶏・孵化付帯設備機器等の輸入・開発・販売、【タネから食卓まで】をコンセプトに地鶏丹波黒どりの一貫生産
  • 従業員数: 事業所 13人 / 事業所(女性):1人 / 全社:45人
掲載元
  • ハローワーク
  • 求人票番号:26013-00451891
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->