・家庭児童福祉に関する相談指導業務(児童虐待への対応を含む)
1.社会福祉主事の資格を有し児童福祉事業に2年以上従事
2.保育士または幼稚園教諭の資格を有し、児童福祉事業に
2年以上従事
3.大学で、児童福祉、社会福祉、児童学、心理学、教育学
もしくは社会学を専攻する学科か課程を修めて卒業
*上記1・2・3のいずれか必須
*更新の可能性なし
*応募締切:2月21日17時15分
*選考日時:2月22日9時30分~
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。