建築工事現場での施工管理(品質管理、工程管理、安全管理、原価管理)当社は創業以前より代々大工の棟梁として寺社仏閣や住宅などを建ててまいりました。
そして昭和27年の鳥取大火をきっかけに、昭和29年懸樋工務店を創業。
現在は建築を主体として鳥取県内を中心に地域に密着した営業展開をし、様々な業種の法人のお客様から個人のお客様や公共工事まで、建物の構造、規模、用途を問わずいろいろな建物を提供しています。
建物引渡し後がお客様との本当のお付き合いのはじまりと考え、お客様からの紹介やリピートをいただいております。
法人のお客様からはいろんな社風や経営戦略、人材に触れることができ、個人のお客様からはその暮らしや人生に触れることができます。
当社での仕事はそういったいろんな場所で、いろんな方々とふれあい、交流し自分自身も成長できる仕事です。
『お客様が大切にされているものを大切にする気持ち』を大事にしています。
長い間、地域に密着して営業をしていますので、たくさんのお客様から、懸樋工務店の品質に対して信頼をいただいております。
建物に対して誠実に、古き良きものを大切に、そして新しいことにもチャレンジしています。
国、鳥取県、鳥取市等官公庁及び民間企業様、個人のお客様へ建物に関する工事を中心として営業しています。
営業エリアは主に鳥取県東部を中心に鳥取県内、隣接県内での工事を請け負っています。