メディアDiv/制作管理/「an」制作の生産性向上のための企画・推進 (@株式会社インテリジェンス)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

[メディアDiv]制作管理

【「an」制作の生産性向上のための企画・推進】
■概要:全国の「an」の求人原稿制作業務の生産性向上を目的とした企画~運用推進及びコストマネジメントを担当いただきます。
日本最大級のアルバイト求人情報メディア「an」を展開するメディアDIV(約1400名在籍)の事業統括部門での就業です。
■詳細:「an」の求人広告は、全国の営業部門に在籍している200名以上の制作スタッフが、月間3000件~5000件の広告を制作しています。
その全国の制作組織を管理し、より生産性の高い制作プロセスを実現することが、制作管理グループのミッションです。
仕事内容は、ご経験等を考慮して決定しますが、グループでは主に下記のことを行っています。
営業、制作スタッフ向け原稿制作研修/制作コストの予算策定、予実管理/制作アウトソーシング化推進/業務繁閑のマネジメント/業務改善、システム化推進/新商品に対応するシステム、業務プロセス設計/上記に付随する定型業務(Ex.契約管理、アカウント管理、KPI集計)※制作管理グループでは、原稿制作を行うことはありません。
■入社後の仕事: まずは全社研修、事業部での導入研修が数日間あります。
その後はOJTが中心です。
企画職として課題整理から解決策の提示・実行をリードしていただけるような仕事をお任せします。
周囲のサポートを受けながら、プロジェクト運営スキルを習得いただきます。
今までの制作経験を活かし、メディア力を上げるため「質の向上」「教育」で力を発揮してください。
■働く環境:マネジャー(30代女性)以下、3名(30代男性2名、20代女性1名)のスタッフが在籍しています。
2015年4月より現在のグループ体制になっており、営業やシステム等全員バックグラウンドが異なる中で協力しながら業務を進めています。
中途入社の方も活躍されており、風通しの良い職場環境です。
■その他:「月次での残業時間管理」「連続3日以上の有給取得奨励」など、社員の働き方の改善に取り組んでいます。
産休育休からの復帰率も93.8%と、多くのスタッフが仕事と家庭を両立し、活躍を続けています。
また時短勤務制度を利用しているケースも多く、結婚や出産後も仕事に復帰しやすい環境・サポート体制が整っています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-01-03
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->