求人広告を使った人材採用の企画・提案・制作■入社後まずは、先輩との同行やサポート業務を通して
お客様先での商談の様子や日々の動き学んでください。
■並行して徐々に営業実務もスタート。
初めは新規開拓をメインに、
飛び込み・電話で1日数十社の企業と接触していきます。
今すぐではなくても、いずれ求人ニーズが発生する企業も多数あるので、
あきらめずに根気良く訪問や電話をすることが重要です。
■求人ニーズをキャッチしたら、課題や今後のビジョンなどを伺いながら、
お客様の求める人材を採用するための
媒体選定・広告内容の企画・取材・撮影を効率よく進めていきます。
■原稿サイズ(情報量)によっては、制作スタッフと協力して作成します。
キャッチコピー・写真・デザインなどを駆使して企業の魅力を引き出し、
読者とのマッチングを図ります。
■掲載後は、応募状況・採用結果・採用者の活躍状況などをヒアリング。
今後の提案やフォローにつなげます。
■例えば、
「新しい部署での人材採用」と言う案件の際には、
採用ターゲットや時期、媒体、表現の提案だけでなく、
募集要項のアドバイスなどの一歩踏み込んだ提案まで行うこともあります。
お客様の事業や歴史、ビジョンに関心を持ち寄り添うことがこの仕事の原点です。