★食品・医薬品などへの印字機器・ラベル貼付搬送ラインに関する機械・機構設計をお任せします。
お客様との打ち合わせから稼働まで一貫して携われます
【お任せする製品】
さまざまな素材・形状のパッケージ・包装紙に印字・ラベル貼付を行なう機構が中心。
お客様の生産ラインに組み込むもの、オフラインで使用するもの等、多種多様なニーズにオーダーメイドでお応えします。
◆ラベルを貼付するラベリングシステム(ラベラー)◆プリンタ(サーマルプリンタ、レーザマーカ)◆印字検査機 など
【仕事の流れ】
初期の打ち合わせから納品まで一貫して携わります。
▼お客様のニーズをヒアリング、現地環境の確認
▼ニーズに最適な仕様を検討し、お客様にご提案
▼正式受注後、設計開発へ
▼試作品の動作確認
▼納品・試運転
【プロジェクトの体制】
機械設計2名(メイン+サブ)、電気設計1名のチームが一般的。
納品までは1~3カ月程度です。
【入社後の流れ】
商品・技術を知るための導入研修をご用意しています。
経験によっては、すぐにでもメイン設計者として活躍できます。
技術をとことん追求できる「トータルなモノづくり」「一部の工程だけ」「パーツだけ」ではなく、お客様との仕様打ち合わせから、機器・部品の選定、設計、納品、アフターフォローまでのすべてをお任せします。
電気技術者とタッグを組んで、自分が最上流から手がけた機器が実際に稼働するまで一貫して携われるため、トータルなモノづくりの喜びを実感できます。
アイデアと裁量を発揮できる「全品オーダーメイド」お客様の多岐にわたる要望を実現するために、一品一品をオーダーメイドで開発しています。
同じ設計は1つとしてありません。
メンテナンス性やオペレーターの使い勝手にまでこだわり、技術者が大きな裁量をもってアイデアを盛り込むことができます。
1つひとつの案件が「自分が作った!」と誇れるチャレンジの連続です。