学校・企業・ホテルなどの送迎バス、観光バス、路線バスの運転業務。
新人教習からスタートしますので、未経験の方も安心して取り組んでいただけます。
[研修からスタート]まずはMKグループの“おもてなしの心"を学んでいただくため、サービスマナー研修を実施。
その後は運転教習でドライビングの技術を身につけていただきます。
大型二種免許があれば、未経験でも安心して取り組めます。
[段階的にスキルアップ]研修後はOJTで接客サービスを習得し、また運転教習を集中的に行い、運転技能の向上を図ります。
接客サービスと運転技能を身につけた後はマイクロバス→中型バス→大型バス→貸切観光バスの運転へと少しずつサイズの大きなバスにステップアップしてください。
[大型バス運転士を目指す方やご興味をお持ちの方へ]自動車教習所を借り切って「大型バス運転体験会」を年6回開催中。
大型免許は持っているものの実務経験のない方、しばらく運転から遠ざかっているため運転が不安な方、将来バス運転士を目指しておられる方など、参加費は無料です。
詳細は弊社HPをご確認ください。
MK観光バスは、安全への取り組みも万全です。
当社では、財団法人京都府交通安全協会主催「第27回交通マナーを高める事故防止コンクール」にて優秀賞を受賞。
2ヵ月に1回の安全運転教習、他社への委託運行なし、夜間管理者常駐、年2回の定期健康診断受診と、様々な安全対策を行っています。