自販機のルートセールス ~男女問わず未経験歓迎~【面接保証】 (@北海道ベンディング株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【ボーナス年2回あり】

【インセンティブあり】
◎対人の営業や販売はありません。
自販機を定期的に巡回する管理・オペレーションがメインです決められたルートに沿って自動販売機を巡回し、製品の補充や売上金の回収をする簡単なお仕事です。
慣れてくると自分の個性を出すこともできますよ。

【1日の流れ】
ユニフォームに着替えて朝礼↓自分専用のトラックやワンボックスカーで出発↓自販機に到着売上金の回収、商品の補充、POPの入れ替え、点検・清掃など↓コンビニや公園に車を停めてお昼休憩↓午後のルートに出発↓営業所に帰社商品の発注や翌日の準備などをして退社!◎ルートによっても変わりますが、1日20カ所程度を巡回します。
《入社後は…》OJT担当のリーダーがいますので、アシスタントとしてトラックに同乗して自販機の扱い方や作業の手順を学んでください。
ルートの回り方やトラックの止め方まで現場ならではのノウハウもレクチャーします。
「自分の自販機」という愛着が湧いてきます。
男性のお客様が多い自販機には缶コーヒーの種類を多めにしたり、季節感を先取りしてクールからホットにいち早く切り替えたり、自分の判断でいろいろな工夫ができる仕事。
チャレンジの積み重ねが売上げアップにつながります。
さらに月の目標をクリアできたらインセンティブを支給しています。
女性スタッフも自分のペースで活躍しています。
コーヒーやジュースなどのカップ自販機を担当しているのは女性スタッフです。
ワンボックスカーで移動するので運転に慣れていない方でも大丈夫。
オフィス、病院、公共施設など屋内に設置されているので雨や雪も気になりません。
オーナーさんや利用者さんに「お疲れ様」などと声をかけてもらうこともありますよ。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-08
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->