法人のお客様に向けてデリバリーランチの提案営業をお任せ。
お客様の業種は様々。
担当エリアの会社や工場を回りながらニーズを発掘していきます。
訪問するお客様は、デリバリーランチをご利用いただいているところが大半。
そこへ定期的に訪問することで、取引先を替えていただいたり、メニュー・価格を気に入ってご契約をいただくことも!提案する商品はデリバリーランチのみ。
中身自体は身近なおかずばかりなので、知識を詰め込む必要はありません。
また、当社の提案スタイルは実物の試食形式。
実際に当社の商品を見て食べていただけるので、商談もスムーズに進みます。
最初の2ヶ月程度は、配送や工場で製造を経験していただき、お弁当が出来上がるまでの工程や、担当エリアの地域状況を学びます。
その後、各営業所にて先輩社員同行して営業の流れをつかんだ後、少しずつ担当エリアを割り振っていきます。
最初はなかなか成果が上がらないケースもありますが、諦めずにコツコツと続けることが大切です。
毎日食べるランチだからこそ、チャンスも多い訪問するお客様は、すでにどこかの会社のデリバリーランチをご利用いただいているところがほとんど。
毎日食べるランチだからこそ、「味に飽きた」「違う会社の弁当も食べてみたい」など、常にご契約のチャンスがあります。
試食をしていただいてその場でご契約というのも、当社ではよくある話です。