■■グループ制での共同作業■■建設会社では一般的に1案件を施工管理技術者一人が担当しますが、当社ではグループ制を採用し、チームワークを大切にしながら案件を担っています。
お互いの得意分野を活かし、補い合い・助け合いながら、よりきめの細かい施工管理を実現しています。
≪具体的な仕事の流れ≫◆工事準備
・施工図、予算書の作成など
↓◆着工
↓
◆施工
・施工図作成
・設計担当者との打ち合わせ
・現場確認
・協力会社への指示
・品質・予算管理
↓◆検査
・品質チェック
↓◆アフターサービス
【この仕事の魅力は?】
著名建築家とのコラボレートでデザイン性の高い建築物を多く手がける当社。
完成した建物はテレビCMや住宅番組、住宅専門雑誌で紹介されたり、様々な賞を受賞するなどメディアに取り上げられる機会も多くあります。
自分が施工管理を担当した物件がテレビに取り上げられるのも大きなやりがいになります。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
施工図作成から担当していただくので、設計経験のある方はそのスキルを活かすことができます。
自分が施工図を書いた建物が実体化していくのは、街の風景を自分自身の手で創り上げるような高揚感を味わえます。