先輩の社内SE3名と連携をして、社内システムの開発をメインに、社内のPC、サーバー管理、ヘルプデスク業務等を行います。
★チラシレポートとは・・毎週、全国約1000名のモニターから送付される、約1万枚のチラシを地区・業態別に分類し、地域、店舗、商品、価格等の情報をデータベース化したもの。
それらは、各クライアントの販売戦略の立案に活用されています。
【主な仕事の内容】
◆社内システムの設計、開発、保守◆社内のPC、サーバー、ネットワーク管理◆各種社内ヘルプデスク業務 など◎社内システム開発チラシに掲載された各種情報を、社内の他部署のスタッフが入力を行います。
社内SEは、データ入力後の集計、出力作業が、スムーズに稼働していくよう、クライアント毎にプログラムの設計・構築を行います。
《入社後は・・》システムの概要、開発環境の説明を行います。
先ずは慣れて頂くために、先輩のサポートや簡単なプログラムのリプレイスをお任せします。
時間をかけて少しずつ、馴れていって下さい。
チラシレポート開発の流れ。
営業と打ち合わせを行い、データの形式、条件等を確定した後、作業がスタート。
クライアントが求めるデータを抽出するプログラムを開発していきます。
テストを実施後、各クライアントが望む形式に納めて終了になります。
作業期間は1つの案件に対し、1週間程。
案件によっては、複数人数で行う場合もあります。