★条件を満たした方⇒面接保証★【作業スタッフ】—未経験OK!— (@司佐基工株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 司佐基工株式会社
  • 2016-04-29
  • 正社員
  • 広島県広島市
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

《資格取得の費用は会社が負担!》官公庁やビル、商業施設など、地図に残る建物の建設前に、建物の土台を支える杭を打つ作業をお任せします。

【杭打ちって?】
学校や施設・マンションなど、大きな建物を建てるためには、建物の土台を支える杭を岩盤まで打つ必要があり、(深い場所は数十mになることも!)それを“杭打ち"と呼びます。
建物の種類によって杭の種類も実にさまざま。
直径1m程度のものから2m近いものまでを使い分け、地震などから建物の倒壊を防いでいるんです。

【主な一日の流れ】

▼直行・または乗り合わせて現場へ。

▼現場で杭打ち、または引抜き作業。

▼帰社(直帰の場合あり)※4~5名のチームで業務を行います!

【入社後は】
使用する道具の名前や使用方法、仕事の流れなどを覚えてください。
杭打ち工法は大きく分けて2パターン。
一つひとつの仕事・使用方法は難しくないので、スグに覚えていただけるはず。
まずは、先輩の補助業務からお任せしていきます。
資格取得の費用は会社が負担します!当社では、仕事で必要になる玉掛け・溶接・移動クレーンなどの資格取得支援を行っています。
クレーンや車両関連の資格を取れば、杭を打ち込む重機を扱うことができ現場の花形に!さまざまな資格を取得することで、多くの現場でマルチな活躍ができるようになります。
ぜひ、チャレンジしてください!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-06-30
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->