専用機械を操作して、圧着ハガキなどを作成していただきます。
具体的な仕事内容■印刷機械のオペレーション、加工機械のオペレーションなど。
機械オペレーターとして、主力商品である「圧着ハガキ」など各種印刷物の作成をお任せします。
普段の生活の中で、よく目にする印刷物をつくっているため、「これ見たことある!」「こんな風にできあがるんだ」などと、製品に親近感を持ち、仕事に取り組んでいただけると思います。
【入社後は…】
入社後は約2ヵ月間をかけて、マンツーマンの研修を実施します。
あなたのペースで、基本からじっくりと学んでください。
▼はじめの2、3日は「見る」ことからスタート!先輩のそばで、主に業務の流れを見て覚えていきます。
▼次は簡単な「実践」にチャレンジ!紙を機械にセットするなど、簡単な作業からお任せします。
▼先輩のサポート業務をしながら、業務に慣れていきます。
約1ヶ月間で、じっくりと学び、できる作業を増やしてください。
▼その後は工場長にバトンタッチ。
断裁などの各工程も少しずつ教わり、発送までの流れを覚えていきます。
チーム/組織構成現在活躍する社員の約9割が、未経験からスタートしています。
未経験の不安がわかるスタッフばかりなので、フォロー体制も万全で、安心して業務を覚えていける環境が整っています。
また、中途入社から次長へキャリアアップした社員も在籍しており、社員一人ひとりの頑張りを正当に評価しています。
目標に向かって、積極的な姿勢で仕事に取り組むことができます。