誰もが迎える最期の日を司り、お別れをプロデュースします。
※20~30代の若手が活躍しています。
◆具体的なお仕事●ご家族様とご葬儀の打ち合わせ●式場の準備や設営、お寺などとの打ち合●通夜や告別式では、会葬者の対応や司会進行など●告別式を終えてからは、公的な手続きや法要の準備などご家族様のフォローにあたります。
◆2カ月の充実研修+先輩スタッフからのサポートありマナーやしきたりが重視される場なので、正しい知識を身につけることは必要不可欠です。
そのため入社後は、座学をはじめ自社の葬斎センターにおける現場研修など、2カ月にわたる研修を用意し、新人スタッフをサポートしています。
まずは先輩のアシスタントとして、葬祭に関する一連の流れを知ることから始めます。
先輩の動きを見て、次は自ら対応してアドバイスを受けることを繰り返し、少しずつ覚えていきます。
研修が終わってからも、分からないことがあれば先輩にいつでも相談できます。
◆身につくスキルスケジュール管理・進行管理の経験がディレクション力につながり、気遣いやコミュニケーション力も、お客様対応の中で磨かれます。
当社には、1級葬祭ディレクターの資格を持ったスタッフやそれ以上の経験と知識を持つキャップが在籍しています。
この道のスペシャリストと共に仕事をすることも、あなたのスキルにつながります。
◆昇格・昇給・キャリアパスについて頑張りは給与やポジションでしっかり評価します。
希望に応じて、1級葬祭ディレクターやキャップを目指して葬祭の道を極めたり、マネジメントや生花・配膳・管理部門といったキャリアチェンジも可能です。
◆若手を中心に幅広い年代のスタッフが活躍!20~30代の若手を中心に、ベテラン層も幅広く活躍しています。
ご葬儀を執り行う仕事なだけに、優しい気持ちを持った社員ばかりです。
職種の垣根を超えてサポートし合い、職場は和やかな雰囲気に包まれています。