【作業の流れ】
1.重機を使って地面に穴を掘る
↓
2.古い水道管を取り除いたり
新しい水道管を入れるために穴を空ける
↓
3.規定サイズに合わせて配管をカット
↓
4.水道管同士を接着剤を使い繋ぎ合わせる
↓
5.穴を埋めて完成
【仕事内容】
■道路に埋まっている水道管のメンテナンス
■水漏れによる道路陥没対応
■新築物件の水道と下水設備工事
【働く場所】
■多摩地区や埼玉県、東京都23区内
(三鷹市・多摩市・所沢市・川越市など)
※現場によって直行直帰OK
一般道路や新築物件での水道工事
[正]①建築・建設・土木作業、建築・土木その他、②施工管理・現場監督、建築・土木その他
【給与等】
[正]①日給13,000円~、②月給25万円~
交通費:一部支給
※経験・能力を考慮します
[現場スタッフ]
日給:13,000円~
(未経験は日給12,000円~)
<収入例>
日給13,000円×23日勤務=299,000円
(平均勤務日数:20~25日勤務)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[現場監督も同時募集中]
月給:250,000円~
■日払い週払いOK
■賞与あり(年2回)
■昇給あり
■休日出勤手当あり
■残業代支給あり
■資格手当あり(1,000円~)
(※会社規定あり)
■交通費規定内支給
【勤務時間】
[正]①②08:00~17:00
※実働7時間(休憩1時間)
※多摩地区や埼玉県、東京都23区内
(三鷹市・多摩市・所沢市・川越市など)
→車で30分~1時間程度
※現場によって直行直帰OK
~ある日のお仕事の流れ~
07:30武蔵村山の事務所へ出社
08:00準備ができたら現場へ
09:00現場到着後、作業スタート!
まずは地面を掘るところから(1h程度)
10:00新しい配管を入れるために
必要な長さを測って配管をカット
12:00昼休憩(1時間)
13:00地面を埋める作業スタート!
17:00作業終了!
17:30事務所に戻り
次の日の打ち合わせをして終了!
お疲れ様でした!
【勤務地】
住所
東京都武蔵村山市伊奈平5-17-4
最寄駅
西武拝島線西武立川駅車8分
西武拝島線武蔵砂川駅車8分
青梅線拝島駅車10分
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日祝日
■週休2日制
■有給休暇制度
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
※天候次第で現場が中止になれば
お休みになる場合もあります
【待遇・福利厚生】
■社会保険完備
■制服貸与あり
■資格取得支援制度あり
⇒最近では、
「分岐穿孔技能経験者」
「不断水分岐工」
をとるスタッフを支援しました!
■交通費規定内支給
■車バイク通勤OK
■賞与あり(年2回支給)
■昇給あり(年1回)
■日払い週払いOK
■休日出勤手当あり
■残業代支給あり
■資格手当あり
■日祝休み
■週休2日制
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇制度