【基本土日休み!大型連休も約10~11日とメリハリあり!】
◇希望と適性に合わせて
【モバイル通信工事 もしくは 公共工事の施工管理】
をお任せしますキャリア・特性に合わせて、以下のいずれかの業務を担当します。
今の時代に必要不可欠な、ケータイ・スマホなどの通信インフラを整えるための各種業務を担当。
【具体的には】
◎通信基地局の新設の施工管理(用地の調査・プラニング・施工・書類の作成など)◎鉄塔アンテナの交換・メンテナンス◎企業向けのwi-fi無線機の設置 など◆基地局といっても…大きな鉄塔のイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、最新の無線機は手で持てるほど小型化が進んでいます。
それを専用の電柱に設置し、光や電気ケーブルを接続します。
道路・河川・下水道などの公共工事の元請案件を中心に現場を管理。
太陽光関連や官公庁の無線通信のアンテナ工事など、幅広い案件を担当。
【具体的には】
◎工程・品質・コスト・安全の管理◎協力会社のマネジメント◎各種書類作成 など◆ひとりで現場を担当することはありません!通信基地局の新設でも、もちろん公共工事でも、ひとりに全てを丸投げすることはありません。
必ず、ベテランのメンバーが付いてチームワークで仕事を進めていくので、分からないことなども、すぐに相談できる環境です。
基地局の新設は年間50案件ほど。
さまざまな現場があるので、幅広くスキルを磨くこともできます!◆大型連休でプライベートも充実できます!基本土日休みで出勤がある場合も、振り替えでお盆・年末年始などの連休につなげて取得できるので、大型連休で10日間以上の休みになることも多数あります。
また旅行や家族サービスなど、プライベートもしっかり楽しめて、メリハリのある働き方が可能。
光熱費のみで入居できる寮など、社員にやさしい環境が揃っています!