中古車情報サイト「goonet」に掲載中の中古車販売店を訪問して、中古車を鑑定する業務となります。
鑑定の依頼があった販売店を訪問し、車の鑑定をします。
【具体的には】
■車の外装、内装、骨格、機関のダメージを確認し、タブレットに入力、評価■販売店に鑑定の結果と車両の状態を説明
【効率重視の仕事スタイル】
1台の鑑定にかかる時間は約10分。
1日に5~10軒の販売店を訪問し、10~20台を鑑定します。
社用車で直行直帰OK。
自分のペースで効率よくまわってください。
【情報共有で精度アップ】
タブレット端末を使って、当社が加盟するNPO法人日本自動車鑑定協会の専用システム上で情報を共有し、難しい鑑定については仲間はもちろん、他の自動車鑑定師からも意見をもらえます。
より多くの情報を活用することで、精度の高い鑑定を行うことができ、1人でも安心して仕事ができます。
現場同行でしっかりと仕事を教え「鑑定眼」を育てますまずは、先輩に同行して販売店をまわりながら、車に関する知識とお客様との関わり方を学びます。
その後、現場で先輩と一緒に車を鑑定し、少しずつ車を見る目を養っていきます。
個人差はありますが、約半年で1人立ちを目指しましょう。
多くの車を見て触れることで、知識と経験、勘が備わってきます。
資格取得も会社が全面バックアップ当社が所属するNPO法人日本自動車鑑定協会(JAAA)の認定資格である「自動車鑑定師」の取得に向けて、あなたを全面バックアップします。
技術と知識をしっかりと教えますので、頑張って取得してください。
この仕事を長く続ける上で役に立つ資格です。