《現場監督のアシスタント業務》
【まずは事務作業から!!】
業者さんに提出する書類作成や書類整理等。
※Excel.Wordで文字入力、修正さえできればOK!
まずは専門用語や流れなど、業務を通して覚えて頂きます。
【現場管理補助】
プロジェクト先の先輩に同行し、
進捗状況や安全の確認を行います。
測量補助や進捗確認用の
写真撮影補助なども行って頂きます。
状況を見て一つずつお願いしていきます。
東京都内
[正]建築・建設・土木作業、リフォーム・内装、施工管理・現場監督
【給与等】
[正]月給25万円~
交通費:全額支給
未経験でも200000円~
試用期間3か月間有(月給200000円)
不安な方、まずはアルバイトからのスタートもOK!!
■残業代別途全額支給
※残業はほぼありません
■経験者は優遇致します。
※施工管理技士資格(二級以上)の有資格者
または施工管理経験年数5年以上の方は
正社員300,000円~等、
経験やスキルに応じてご相談しましょう!
【Q,施工管理技士って?】
工事を計画通りに施工するための
管理業務を担う技術者のこと。
建設工事の責任者として各現場に必ず配置される必要があり、
近年の人材不足からどの会社も欲しい人材です。
将来は会社に依存しない、
一生モノの技術を身に付けることが可能です。
【勤務時間】
[正]08:00~18:00
※実働8時間休憩2時間
※日祝休(現場により隔週土曜出勤の場合もあり)
※残業は基本なし
※直行直帰OK
基本的に現場は事務所の周辺なので、
1回事務所に立ち寄って、来る人もいます。
少し離れた場所だとそのプロジェクト期間、
現場事務所を設置するのでその場合は直行直帰の人も。
状況に合わせて調整OKです。
【Q,長時間労働のイメージなのですが…】
弊社はワークライフバランスを重視しているので、
残業はほとんどなし。
豊島区ワークライフバランス推進企業にも認定されました。
女性が働きやすい環境を整えるために
東京都に仮設トイレの設置なども
呼びかけています。
勤務時間も、
期間中にしっかりと工事が進み
完成すればいい!ので調整していただけます!
【勤務地】
住所
東京都豊島区雑司が谷1-53-2
最寄駅
東京メトロ有楽町線護国寺駅徒歩7分
東京メトロ有楽町線東池袋駅徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線新大塚駅徒歩13分
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日祝日
土曜日隔週休み。
現場により土曜出勤の場合もあります。
【待遇・福利厚生】
◇交通費全額支給
◇社会保険完備
◇制服貸与
◇昇給年1回
◇賞与年2回
◇年始有給休暇、夏季休暇。
GW休暇、慶弔休暇有
◇資格支援制度有
本気で資格取得を目指したい方、
専門学校の授業料など一部こちらで負担(補助金等)します。
見事合格したらお祝い金として全額負担いたします。
働いてみて、もしも「この仕事は自分に合っている!」
「もっとこのお仕事でスキルアップしてきたい!」
そう強く感じたときは、
資格支援など全力でバックアップ致します!