◎既存の自動販売機の管理運営など 担当エリア内の会社や学校、街頭にある自動販売機の商品補充などが中心の業務です担当エリア内の自動販売機の管理運営業務をお任せします。
会社や学校、街頭にある自動販売機を定期的に訪問し、在庫のチェックや商品補充などを行いながら、アイデアを発揮して売上アップを目指してください。
【具体的には】
◎商品ラインナップの入れ替え◎商品補充、売上管理◎データ分析・マーケティング◎自販機の新規設置の提案 など※取り扱うのは「WONDA」や「十六茶」、「三ツ矢サイダー」、「カルピスウォーター」など、誰もが知っている人気商品が中心。
販売実績も好調で、オーナー様にも喜ばれています。
★1日の仕事の流れ朝礼後、各自の担当エリアに出発。
1日で20~25台を回り、商品補充を行います。
夕方帰社後、翌日に配送する商品を積み込み、業務終了です。
【アサヒグループHDの安定基盤が魅力!】
経営環境は安定しており、福利厚生も充実しています。
地元に根ざして腰を落ち着けて働ける環境です。
充実の研修があるので未経験者も安心です入社後は3ヶ月の研修期間を設けています。
担当エリアの前任者に同行して、仕事の進め方を覚えるとともに業務の引き継ぎを行います。
それ以外にも、自販機設置の新規開拓担当者との営業同行や、マネージャー同行も行い、仕事の流れや数字管理の仕方まで、当社の業務内容についても理解を深めていただきます。
フレックス制だから自分で仕事を組み立てて働けるフレックス制を導入しているので、一週間の中で、自分で仕事のボリュームを調整することができます。
ですから、「習い事をしたい」「デートの予定があるので早く仕事を切り上げたい」という日は、仕事のウエイトを軽くして、早めに仕事を切り上げることも可能。
プライベート重視派の方にはピッタリの働き方です。