「フェアトレード」の理念に従ってオーガニック食品を企画・開発し、生産・品質管理まで担当します。
【具体的な仕事内容】
◆フェアトレードの理念に合致する商品開発です…………………………………………………………他のオーガニック(有機栽培)食品の企画・開発との違いは、あくまで当社の企業理念である「フェアトレード」を前提としたものである点。
途上国の経済的・社会的に立場の弱い人びとに収入の機会を提供し、自立を支援するために何ができるか?常にその視点から、商品開発を行っていきます。
まずは、既存のパートナー生産者団体に発注を増やせるよう、バリエーションの充実や品質管理の強化を行っていきます。
同時に、新たな商品レンジの可能性も探っていきます。
◆マーケットリサーチや生産者とのやり取りについて………………………………………………………………………味や香り、食感が日本の消費者に支持されるか?価格はどのくらいにすべきか?といったことをリサーチし、生産者とサンプル品をやり取りしながら決定していきます。
◆生産・品質管理について…………………………………食品を輸入するための法令を順守し、日本の高い品質基準を満たせるよう、厳しい品質管理を行います。
◆海外とのコミュニケ—ションについて………………………………………………食品の生産地は、チョコレートの最終加工を行うスイスや、フィリピン、ケニアなど。
生産地とのやり取りは先輩スタッフが担当しますが、英語のメールや仕様書を読めるだけの英語読解力は必要です。
【この仕事の面白さ】
◆自分が関わった商品が多くの人に愛される………………………………………………………食品は当社の商品の柱。
一番人気のチョコレートは年間130万枚販売されています。
商品開発から生産管理、品質管理まで関わった商品が何10万人ものお客様の手に届く喜びがあります。
◆仕事を通じて社会貢献できる………………………………………これは当社の商品開発ならではの魅力です。
自分の仕事が途上国の貧困問題や環境問題の解決に貢献していることを実感できます。
また、仕事を通じて世界の人びととつながっていることを感じることができます。