ソーシャルゲーム/オンラインゲームをメインとする部門で、宣伝プロモーション業務をお任せします。
多くの方へ製品の魅力を伝え、ヒットへ導きます。
◆宣伝プロモーションの戦略立案◆メディア向けの宣伝資料制作、メディア対応◆広告の費用対効果などを分析するマーケティング◆WEBなどを使ったプロモーション
【自分のアイデアが実現できる!】
宣伝・プロモーションの手法は、◎SNSツールとのタイアップ◎ゲームユーザーとの交流イベント ◎WEB広告◎テレビCMなどさまざまです。
各タイトルのプロデューサーやディレクターなどプロジェクトメンバー打ち合わせを重ね、自分のアイデアで、効果的なプランを組み立てていきます。
【主な担当タイトル例】
ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス、乖離性ミリオンアーサー、スクールガールストライカーズ、グリムノーツなど★フラットな社風で、何でも聞きやすい雰囲気があります。
年齢・経験問わず、自分が主役となって活躍していけるプロモーションの戦略立案から実施まで、トータル的に携わることができるため、ゲーム開発のプロデューサーやディレクターと一緒に、作品を育てる喜びを存分に味わうことができます。
年齢・経験問わず、プロモーションに関する自分のアイデアを、具現化していけるチャンスも多数用意されている環境です。
ターゲットに合ったプランが成功の鍵ゲームのジャンルは多岐に広がっており、「スクウェア・エニックスのRPG好き」「ライトユーザー」「男性向け」「女性向け」など、各タイトルの特性によってプロモーションプランも変わってきます。
どこへどうリーチすれば刺さるかを考え、幅広い挑戦を通して専門スキルを高めていってください。