玩具等のパッケージを中心に、販促用ディスプレイなど厚紙を用いた紙器、立体造作物の営業と企画提案をお任せします。
【仕事の流れ】
○お客様からパッケージのご依頼
▼○商品の形状や重さなど細かい仕様をヒアリング
▼○CAD等技術スタッフとともにパッケージの企画・設計を開始
中に収める商品の形状・重量などを考慮しながらパッケージの材料や形状、加工方法を検討。
陳列・設置場所等も配慮しながら販促効果も勘案した設計を行います
▼○サンプルを製作し、お客様へご提案
細かな修正・調整等を繰り返しながらパッケージの形が決定
▼○デザインが決まったら印刷へ
▼ ○お客様へ納品
【この仕事の魅力は?】
【モノづくりを楽しめるクリエイティブな営業】
厚紙を用いた紙器印刷・加工は、カタログやチラシ等の商業印刷と異なるモノづくりの面白さがあります。
ひと言でいえば、それは立体造形物の製作であるということ。
平面を折っただけのカバー類から箱状のパッケージ、複雑な多面形状を組み合わせた厚紙製の什器まで、模型製作などに興味のある方にはやりがいも十分。
加えて、納品後の製品が日常よく目に付く量販店のディスプレイや販促ツールとして並ぶので、仕事の達成感もひとしお。
そうした、モノづくりの魅力と広告・宣伝のクリエイティブを併せ持ったミッションにチャレンジしてください。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
印刷業界、特に厚紙を用いた紙器加工のジャンルで、ご経験をお持ちであれば即戦力としてご活躍いただけますが、業界未経験でも全く問題ありません。