★深夜営業なし!「かぶら屋」の店長候補◆体系化された教育プログラムにより経営のノウハウが身につく。
未経験でも平均1年~1年半で独立しています!
【具体的には】
直営店にて、調理や店舗運営業務全般を学んでいただき、独立を目指していただきます。
教育プログラムを用意しているため、未経験者のチャレンジも歓迎です。
【独立までの流れ(教育プログラム)】
▽入社後、週1回の勉強会に参加し、店舗運営について学ぶ。
▽直営店で働きながら、OJT形式で店舗運営を実践。
仕込み・接客・調理・材料発注・シフト作成・スタッフ管理など運営業務全般を手がけます。
▽料理の講習会に参加(週1回)▽「理解度確認テスト」に合格後、チーフに昇進。
▽「調理試験」に合格後、主任に昇進。
▽「店長資格試験」に合格後、店長に昇進。
直営店舗を運営します。
▽「委託面談」に合格後、独立。
社長と常務を前に、プレゼンでアピールする面談です。
※上記のプログラムは、最短だと6カ月で独立可能。
平均すると、入社後1年~1年半程度で独立しています。
「かぶら屋」のコンセプトは、『日常』。
ちょっと寄って、ちょっと飲んで、楽しんで帰る。
——その街の人々に愛される大衆酒場を目指しています。
鮮度抜群の生のモツを使用した焼きとんやモツ煮、じっくり煮込んだ黒おでん、ポテトサラダなど、ホッとしていただけるような庶民的なメニューを集め、低価格で優れたサービスを提供しています。
「かぶら屋」の各店舗は、10坪程度の広さ。
店舗サイズをあえて小さく設計しており、お客様と店舗スタッフが気さくにコミュニケーションを取れる距離感を演出しています。
「美味しかった」など、お客様の声がダイレクトに届くので、その分やりがいも感じられます。
また、コンパクトな店舗なので、少人数経営が可能。
マネジメントしやすい環境があります。