世界的メーカーとエンジニアの橋渡しをしながら自社の成長も担っていってください。
■大手製造メーカーを中心に担当。
基本的には既存顧客へのルート営業が中心です。
企業の課題に向き合いつつ、戦略を一緒に練りながら計画的に人材を採用していく方法を考えます。
担当顧客は営業ひとりにつき1社~12、3社。
1社で数十人のエンジニアが稼働しているケースもあるため顧客数はそれぞれです。
■また、エンジニアのスキル・経験を活かせる環境、ステップアップできる環境を考慮しながら企業との橋渡しを行います。
ときには口ベタな技術者さんの魅力をわかってもらえるよう面談に同席してのフォローなどもおまかせします。
営業一人につき80~100名の技術者を担当していただきます。
■熟練のエンジニアを紹介する際に新人を一緒に採用してもらうなどより多くのエンジニアを紹介するための交渉もお願いします。
自分の担当するお客様のことはもちろんですがアテックとして成長しているか、業績が上がっているかという観点で判断することも必要。
時には自分が担当するエンジニアを別チームのリーダーとして紹介することもあります。