西宮協立脳神経外科病院は、西宮市の阪神今津/久寿川駅周辺にある164床、7:1の病院です。
脳外科の患者様が4割で、整形2割、その他4割という内訳です。
「良い医療にはマンパワーが必要」という考えの下、164床にほぼ同数の看護師数がいて、夜勤体制も4人以上/病棟、
看護師がしている仕事の巻き取り(24h薬剤師、栄養管理士、臨床工学技士など)も進んでいます。
年3回の賞与や看護師さんが選べる2/3交替シフト制、24h託児所に加え、給与水準も高いため、
スキルアップ、就労条件アップを希望する看護師さんが多く当院を選択されています。
【ココが魅力①】
名前の通り、脳神経外科を中心として、外科・整形外科・形成外科・麻酔科・内科(消化器・内分泌)・循環器科・神経内科・放射線科・リハビリテーション科・リウマチ科からなる急性期病院で、24時間体制で救急対応しており、月間約300台前後の救急搬入を担っています。
24時間体制で薬剤師が勤務しています。
日勤帯は各病棟に薬剤師が配置されており、いつでもすぐに聞ける環境が整っています。
そして各病棟には助手・クラークが配置されており、環境整備や物品管理など様々な業務のフォローを行います。
リハビリ室への患者送迎などは担当セラピストが行うため、看護業務の中断等の心配もありません。
【ココが魅力②】
急性期を勉強したい方には、教育体制が整っていますので安心してスキルを磨くことができます。
院内研修では「1年目研修」「2年目研修」「プリセプター研修」「リーダー研修」「看護師全体研修」と対象者別研修を実施しています。
また、院外研修の参加を推進しています。
新卒にはプリセプター制度を導入し、プリセプター以外のスタッフもチーム全員で新人看護師をサポートしています。
また「ニコちゃんバッジ」をつけて、病院全体で見守りサポートする体制を取っています。
2年目以降もクリニカルラダーに沿った教育を実践しています。
また、院内の認定支援制度等もあり、安心・集中してスキルアップが図れます。
平均年齢は30歳くらいの若手が活躍しています!
【ココが魅力③】
単身の方には、安心のオートロック付のワンルームマンションが利用できます。
寮費は月19,000円〜。
引越しは法人が手配をするので、はじめての一人暮らしの方や、他府県の方も安心して入職できます。
また、24時間対応の院内託児所があるので、お子さまがいても夜勤時でも安心して勤務ができます。
育休明けで復職した看護師さんも多数在籍しており、仕事と育児の両立を法人全体でサポートしています。
さらに、子育て中の職員のスキルアップやリフレッシュ応援のため、勤務日以外でも預かってもらえます。
さらに、小学1年生までの育児短時間勤務制度があり、お子さまの登校や帰りを見届けられる様に支援しています。
全体の約3割くらいが子育て中のNsです。
【勤務体制】
2交替制日勤:08:30-17:00(休憩時間45分)準夜勤:16:30-00:00(休憩時間45分)夜勤:16:30-09:00(休憩時間85分)深夜勤:23:30-09:00(休憩時間45分)2・3交替選択制、平日3交代、週末2交代という働き方も要相談
【給与】
モデル給与:経験1年の正看護師基本給212,500円、想定月給312,300円、理論年収4,682,600円(含・住宅手当)経験5年の正看護師基本給222,400円、想定月給317,400円、理論年収4,787,360円(含・住宅手当)経験8年の正看護師基本給233,400円、想定月給318,200円、理論年収4,845,360円諸手当:資格手当
25,000円食事手当
5,000円精皆勤手当
2,000円夜勤手当
13,200円(準夜5,500円・深夜7700円)住宅手当
世帯主:20,000円/単身:15,000円/同居:5,000円)通勤手当
上限50,000円準夜帰宅時タクシー制度あり
上限5,000円