*★お客様からの注文書をもとに、製造指示書を作成します。
お客様とやりとりしながら、数量や材質、仕様を記入。
お客様と製造部門をつなぐ仕事です
【お客様は?】
◎量販店、コンビニ◎スーパーマーケット◎ドラッグストア など
【具体的には?】
◎注文書の受注図面やメモが、お客様からFAXで送られてきます。
▼◎仕様・数量等の確認必要に応じて、サイズや材質、数量、納期など、お客様に電話で発注内容を打ち合わせします。
▼◎製造指示書の作成納期・数量・材質などを、記入します。
形状図を手書きすることもあります。
▼◎製造指示書を生産管理部門へ渡す★一日に20~30枚程度作成。
★経理の知識をお持ちの方には、経理の仕事もお任せすることがあります。
【未経験でも、じっくり教えます!】
入社後はまず製造現場を体験!形状図を描く時に、どんなものを作るのかイメージしやすくなりますよ。
その後、簡単な製品からスタート。
慣れてきたら担当のお客様をおまかせします☆