安心の新人サポート体制!2014年6月オープンの埼玉県川越市の一般病院です(@医療法人刀圭会本川越病院)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

医療法人刀圭会本川越病院は、埼玉県川越市の東武東上線「川越市」駅より徒歩7分、西武新宿線「本川越」駅より徒歩5分にある一般病院です。


2014年6月に同じく川越市にある武蔵野総合病院のグループ病院として開院しました。


脳神経外科、消化器外科、消化器内科、循環器内科、整形外科、糖尿病内科、内科、外科、肛門外科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科、呼吸器内科、麻酔科、皮膚科、各種健康診断(人間ドック、脳ドックなど)、予防接種が診療科です。

【ココが魅力①】
当院の教育制度の大きな特徴が、”補助アサイメント”と”チューターシップ”です。
補助アサイメントとは新人と先輩がペアで患者さまを受け持ち、業務を覚えるというシステムです。
一方、チューターシップとは、決まった先輩が職場に慣れるまでの精神的なサポートをしてくれるという制度です。
補助アサイメントは看護師長が決めますが、チューターは、実際働いてみて話しやすそう、頼りやすそうと感じた人を本人が指名できるそうです。
ブランクがある方や経験が浅い方でも分からない事があれば気兼ねなくチューターさんにすぐに確認できるので、安心してお仕事をスタートすることができますね。

【ココが魅力②】
スタッフの約3分の2が既婚者ですが、皆さんしっかり家庭と仕事を両立しながらお仕事されています。
子育てしながらでも無理なく働けるよう、日勤常勤やパート勤務などの働き方も選べるそうです。
看護師長にも3人お子さんがいらっしゃるため、ママさんナースのことをよく理解してくれてるので、相談しやすいし、働きやすい、という看護師さんの声もありました。
お休みについては、できるだけみんなが希望通りに休めるよう、話し合って調整されるそうです。
また、お子さんがいると、子どものための休みを優先して、それ以外はなかなか休みを取らない方もいるので、ご本人に確認の上、夜勤明けに有給休暇をつけるなど、しっかり休めるように配慮してくれるのだとか。

【ココが魅力③】
当院は2014年6月に武蔵野総合病院のグループ病院として開院しました。
スタッフ全員が気持ち良く働ける職場を作るべく、ルールやマニュアルなどについて自分たちで意見を出し合い、ベストな形を実現中だそうです。
「みんながいろいろな知識を持ち寄り、マニュアルや運用方法などを一つ一つ決めていくのが楽しいです。
自分たちが働きやすい職場を自ら作っていけるのでやりがいがあります。
」と看護師さん。

【勤務体制】
3交替制日勤:08:45-17:30(休憩時間-分)準夜勤:17:00-12:30(休憩時間-分)夜勤:00:00-09:00(休憩時間-分)

【給与】
諸手当:手当住宅手当:5,000円皆勤手当:5,000円家族手当:第一子5,000円・第二子以降:2,500円当直手当:正看護師11,600円/回、准看護師10,600円/回

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-09
  • 掲載元:ナースではたらこ
掲載元で詳細を見る
求人閲覧には会員登録が必要な場合があります
また掲載終了の可能性があります
この求人と似ている求人
-->