訪問入浴オペレーター(介護, 機械, 管理, 運行, 障がい)(@有限会社ゆうしん)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 有限会社ゆうしん
  • 2015-07-02
  • 正社員以外
  • 熊本県熊本市
  • ハローワーク熊本
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

自宅で生活されている方で、自宅の浴槽で入浴が困難な状態にある高齢者・障がい者(児)に対して3名のスタッフで浴槽を自宅へ持ち込んで入浴をして頂くサービスです。
・入浴車の運転業務、入浴時に入浴車の機械を操作して水温調整をしたり等機材関係の操作がメインになります。
また、体を洗ったり等の介護も行います。
・備品の搬入、片づけ(ホース巻き等)、搬出の作業をサービス毎に行います。
(専用車両使用)
◎ハローワークの紹介状が必要

求人内容
  • 月給 14.0万円〜17.5万円
  • 勤務時間: 変形 1ヶ月単位
    09:00~18:00
  • 休日: 日 など / その他
    *日曜他、シフトによる(月8日休み)
  • 年間休日:96
  • 雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
    12ヶ月
    契約更新の可能性の有無
    あり(条件あり)
応募資格
  • 年齢:不問
  • 資格:普通自動車免許(AT限定可)
  • 必要経験:不問
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2015-09-30
  • 特記事項:*契約社員からのスタートですが、正社員の登用も行って
    います。無資格・未経験者でも応募可能です。
    入社後、一定期間業務を行った後、当社が実施している介
    護職員初任者研修を働きながら受講し、資格取得する事が
    可能です。また未経験者には、入社後1~2ヶ月程度研修
    や現場見学等を行って頂き、1から訪問入浴サービスの業
    務について学んで頂きます。
  • その他備考:《福利厚生》専門の心理カウンセラーによるカウンセリングを受ける事ができ、仕事における悩み等を
    相談できます。
    *訪問入浴は、自宅での入浴が困難な方々にとって最後の
    手段です。その為お客様・家族から感謝や喜びの言葉を
    聞くことが多い仕事です。介護の仕事にやりがいを求め
    ている方にお勧めの業種といえます。
求人企業情報
  • 〒8620912
  • TEL:0963670565
  • FAX:0963686923
  • 事業概要:熊本県内5ヶ所に事業所を構えており、福祉(在宅や施設の高齢者・障がい者福祉事業)・教育(介護福祉教育事業)・移送(車両運行管理事業)の3つの事業を中心とした会社です。
  • 従業員数: 事業所 7人 / 事業所(女性):5人 / 全社:233人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク熊本
  • 求人票番号:43010-17133651
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->