未経験からはじめるCRA(臨床開発モニター)/育休復帰率100%・有給取得率70%以上 (@エイツーヘルスケア株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

医薬品開発の臨床試験(治験)モニタリング業務。
CRAとして、治験が法律や実施計画書に則って正しく行われているかを調査・モニタリングしていただきます。
社内のプロジェクトメンバーだけではなく、治験実施医療機関にてドクターやCRC(治験コーディネーター)、薬剤部、臨床検査部の方など多くの人と関わる仕事です。
チームで協力し合いながら一つでも多くの新薬を世に送り出してください。
■■■ プロジェクトについて ■■■当社では、CRA一人ひとりのキャリア形成を考え、本人の希望最優先でプロジェクトを任せていく方針です。
疾患領域はオンコロジー、中枢神経系、循環器系など、幅広いプロジェクトに参画しております。
中でもオンコロジーは専門部署を設けるほどプロジェクト数が多く、当社のデータの質の高さ、対応力について多くの製薬企業から高い評価をいただいています。
■■■ 急増するグローバルスタディ ■■■Global Top4のCRO「PRA Health Sciences」とのパートナーシップにより、グローバルスタディ案件が急増中。
「PRA Health Sciences」が行うグローバルスタディの日本パートを当社がカバーしており、すでに多くの試験を共同にて実施しています。
当社なら、内資の安定した環境でグローバルスタディの経験を豊富に積むことが可能です。
■■■ 質の高いモニタリングで顧客満足を実現 ■■■基本的に「1人1プロトコール」で仕事をお任せするなど、CRAが無理なく仕事に取り組める環境を整えることで高品質なモニタリングを行っております。
また、クライアントの期待にプラスアルファで応えるマインドを持って業務に取り組んでいるため、業界トップクラスのリピート率を実現しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-06-19
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->