■車両積み込み・積み降ろし
(勤務地:千葉市中央区出洲港)
・車両の運転
・車両の誘導
・トラックからシャーシの切り離し作業等
船のオモテ(前)とトモ(後ろ)に
分かれてチームで作業します。
バックで運転する人
光る指示棒で誘導する人
チームワークで、パズルみたいに
船内へきっちりぴったり車両を積込みます。
車両の運搬は、
普通自動車免許さえあればOK!
業務に慣れていけば、資格取得支援を利用し
大型免許の取得も可能◎
大型トレーラーでの
作業もお任せいたします。
※職種は適正等をみて
ローテーションする場合あります。
船内、港
[正]軽作業・物流その他、車両誘導、ドライバー・運転手
【給与等】
[正]月給18.12万円~20.25万円
交通費:全額支給
●上記は基本給です。
ここから手当てがつきます。
(例:家族手当・住宅手当)
●昇給あり
1年目の給与は平均で400万前後です。
【年収例】
入社1年目でも下記年収が可能です!
[1]年収430万円
(30歳/妻・子1人扶養/アパート暮らしの場合)
[2]年収370万円
(30歳/単身/アパート暮らしの場合)
【勤務時間】
[正]05:30~14:30
実働8時間・休憩1時間
05:30出勤、作業ミーティング
~ミーティング後、作業開始
▽
11:30積み降ろし作業完了
▽
12:00RORO船千葉港出港
~休憩1時間
▽
13:00会社の安全活動、または
他職場へ応援作業(近くの倉庫や他港)
▽
16:00帰宅
※他職場応援の際は、残業可能性あり。
■12時に船が出港するので
遅れないように午前中は安全・迅速に作業します。
■繁忙、閑散期は特にないですが
車のモデルチェンジ等により
取り扱いが増えることはあります。
GW、お盆、正月は
客先メーカーも止まっているため、
船は休船となります。
※例外あり
【勤務地】
勤務先
千葉中区出洲港
最寄駅
中央・総武各駅停車千葉駅車5分
京成千葉線京成千葉駅車5分
内房線本千葉駅車5分
住所
千葉県千葉市中央区出洲港
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日祝日
●日曜、祝日
●土曜は年間で8割以上休み設定です。
●有給休暇●慶弔休暇●年末年始他
★年間休日112日
【待遇・福利厚生】
●昇給あり(年1回4月)
●賞与あり(年2回6月/12月)
●安全評価金(1月)
●社会保険完備
●交通費規定支給
◆家族手当・住宅手当あり
●制服貸与
●退職金制度あり
●有給休暇
●慶弔休暇
●年末年始休暇
●研修制度あり
●車通勤可
《株式会社山九海陸》
・港湾荷役事業(船内荷役、沿岸荷役)
・港湾貨物取扱事業
・倉庫作業
・構内作業
・港湾運送関連事業
・貨物利用運送事業
・特定労働者派遣事業
・貨物自動車運送事業
・港湾労働者派遣事業
[創立]1949年3月
[資本金]5,133万円
[従業員数]474名(2019年3月末日現在)
[本社]神奈川県横浜市中区本町3丁目30番地7横浜平和ビル3階