機械設計技術者/省力化装置の 機構設計(@不二エレクトロニクス株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

車載用電子部品を検査する装置(省力化機器)の機構部分の
構想、設計をする業務です
・装置や治具の新規設計やリピート品の仕様変更設計
・お客様との仕様打合せや社内打合せによる装置の構想
・構想した装置に必要な機構部品の選定及び設計
(3DCADを使用しての設計です)
・納品先での立上げ作業等の出張対応あります
・納品先は主に関東近県、海外(低頻度)もあります
(中国・フィリピン:日本人スタッフ常駐です)

*3DCAD未経験でも機構設計の経験あれば可です

求人内容
  • 月給 18.0万円〜25.0万円
  • 勤務時間: 08:40~17:40
  • 休日: 土日他115日 / 毎週
    当社カレンダーによります。
    年末年始、夏季休
  • 年間休日:115
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:44歳以下
    長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対
  • 資格:不問
  • 必要経験:不問
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2019-09-30
  • 特記事項:
  • その他備考:設計室は加工や製造現場とフロアが違うのでとても静かな
    環境で集中して作業できます。仕事内容や職場雰囲気につ
    いてはホームページも参照下さい。http://www
    .fec.sakado.co.jp/
    お問合せ等はお気軽に業務グループへお電話ください。
    ご応募お待ちしております。
    ※応募希望の方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください
求人企業情報
  • 事業概要:電気部品及びプリント基板等アッセンブリ品の検査機器の設計製作。ファクトリーオー卜メーション機器の設計製作。
  • 従業員数: 事業所 32人 / 事業所(女性):8人 / 全社:32人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク川越
  • 求人票番号:11040-13338691
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->