知的・身体・精神に障害のあるお子さんの保育・療育・見守りをするお仕事です。
放課後デイサービス(定員12名)や利用者の送迎などもあります。
(送迎は、学校~当社~自宅:普通乗用車利用)
※保育士・教員免許があれば尚よし。
免許がなくても障害施設で3年間勤務すると児童指導員
の資格が取得でき、かかる経費は会社が負担します。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。