お客さまの利益に貢献する営業ですお客さまのニーズをうかがい、工場に製造委託します。
お客さまの話をじっくり聞くことからスタート。
「何を求めているのか」「何が足りないのか」「どうすれば販売促進につながるのか」を考えるのが弊社の営業です。
「こういう商品を出したらどうでしょう」「見せ方をこう変えてみては?」といった提案を行い、工場に発注します。
当社は自社では製造設備を持たず、食肉の加工はすべて協力工場に委託しています。
それぞれの工場の得意・不得意を把握し、得意な仕事を委託します。
お客さまは既存8:新規2ぐらいの比率です。
お取引のあるお客さまとは深く・長くお付き合いするスタイルです。
新規は自分で開拓する場合もありますが、紹介もかなりたくさんあります。
どのように仕事を進めていくかは、担当者に大きく任されています。
■1日のスケジュール(例)9時
朝礼Aさん
→
すぐ外回り、夕方帰社して資料まとめBさん
→
昼までパソコンとにらめっこ、午後から外回り。
夜に帰社Cさん
→
午後まで資料作成、夕方から外回り、そのまま直帰このように、自分のペースで仕事ができる会社です。