未経験。
中途採用。
"ちゃんと教えてもらえるかな…"
"同期っているのかな…"
そんな不安も多いはず。
当院では、安心して学んでいけるよう、
教育・研修体制を整えています。
例えば、多職種フォローアップ研修。
入社1ヵ月後・3ヵ月後・半年後、1年後、
その後も、2年後、3年後…と
定期的に行っています。
他職種との交流を深めたり、
同期の仲を深めたり
とても良い機会になっています。
●日常生活の補助
●入浴介助
●排泄補助
●リハビリ体操
…作業療法士が考えた
リハビリ要素を取り入れた簡単な体操です
●リクリエーション活動
…様々な季節のイベントや交流会を行っています
など
西宮協立リハビリテーション病院
[正]①②施設内介護・看護、訪問介護・看護/ホームヘルパー、サービスその他
【給与等】
[正]①月給22.29万円~、②月給18.07万円~
交通費:一部支給
※月5万円まで
■マイカー/車通勤/バイク通勤OK
…ガソリン代支給
①介護福祉士
月給222,900円~
夜勤手当11,000円/回を4-5回分含む
夜勤手当:7,000円(ケアワーカー)/回
11,000円(介護福祉士)/回
資格手当(介護福祉士):8,000円
家族手当:配偶者5,000円~/子ども2,000円~
昇給あり:年1回(4月)
賞与あり:年2回
②無資格
月給180,700~
夜勤手当7,000円/回を4-5回分含む
【共通】
経験者は、初任給時点で経験加算いたします!
【勤務時間】
[正]①②08:45~17:15、11:15~19:45、16:30~09:15
日勤:08:45~17:15
遅出:11:15~19:45
夜勤:16:30~09:15
◇実働7時間45分
◇残業:ほぼなし(月平均3時間程度)
◇小学1年生まで時短勤務制度あり
…入職1年後より利用可能
≪1日のスケジュール例≫(日勤の場合)
08:45~集団体操
09:00~トイレ誘導・整容・更衣
09:30~入浴介助
10:40~配茶
11:15~昼食準備・食事介助
11:45~休憩
12:45~介助・レクリエーションなど
16:00~配茶
16:30~トイレ誘導
17:15退社
【勤務地】
勤務先
西宮協立リハビリテーション病院
最寄駅
阪急神戸線夙川駅バス15分
阪神本線西宮駅バス20分
東海道線さくら夙川駅バス22分
住所
兵庫県西宮市鷲林寺南町2-13
『西宮協立リハビリテーション病院』での勤務となります。
◇無料職員送迎バスあり!
…阪急宝塚駅・宝塚南口駅・逆瀬川駅・夙川駅
JRさくら夙川駅・西宮駅
阪神西宮駅より
無料職員送迎バスを運行しています。
◇車・バイク通勤可能
夙川の北山公園に隣接。
六甲の緑に囲まれた自然あふれる環境です。
病院の北側には、テニスコート3面程の大きさの
リハビリテーションコース「いこいの庭」があり、
患者様・ご家族が利用されています。
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
勤務先
西宮協立リハビリテーション病院
最寄駅
阪急神戸線夙川駅バス15分
阪神本線西宮駅バス20分
東海道線さくら夙川駅バス22分
住所
兵庫県西宮市鷲林寺南町2-13
『西宮協立リハビリテーション病院』での勤務となります。
◇無料職員送迎バスあり!
…阪急宝塚駅・宝塚南口駅・逆瀬川駅・夙川駅
JRさくら夙川駅・西宮駅
阪神西宮駅より
無料職員送迎バスを運行しています。
◇車・バイク通勤可能
夙川の北山公園に隣接。
六甲の緑に囲まれた自然あふれる環境です。
病院の北側には、テニスコート3面程の大きさの
リハビリテーションコース「いこいの庭」があり、
患者様・ご家族が利用されています。
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
4週8休制
年間休日117日
◇年末年始休暇(5日)
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇リフレッシュ休暇(年5日)
◇結婚休暇(4日)
◇産前産後・育児休暇
◇介護休暇
【待遇・福利厚生】
■昇給(4月)
■賞与(年2回)
■交通費支給(上限月5万円)
■マイカー/車通勤/バイク通勤OK
…ガソリン代支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種手当(役職・資格・夜勤・時間外)
■家族手当
(配偶者5,000円~/子ども2,000円~)
■退職金制度
■インフルエンザワクチン接種
■職員食堂(1食514円)
■永年勤続表彰
■職員互助会
■全体行事(忘年会・職員旅行など)
■クラブ活動
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(年5日)
■結婚休暇(4日)
…最長連続12日間取得可能!
試用期間終了後より適用
■産前産後・育児休暇
…取得・復帰の実績あり!
■介護休暇
≪院内保育所あり!≫
24時間対応の院内保育所を完備。
「保育園が決まるまで」
「保育園が休みの日だけ」
など、状況に合わせて利用が可能。
結婚・出産後も安心して働き続けられる
環境が整っています。