自動車用ホーンの開発業務を担当。
製造部門と連携を取りながら、設計開発ができる環境です。
経験やスキルを生かし、積極的な提案を行ってください!
【具体的には】
◎新製品の企画、提案◎設計開発◎試作研究、テスト◎製品のバージョンアップ ほか
【製品の特徴】
1949年の創業以来、電気ホーンの製造・販売に携わっている当社。
そのノウハウと技術力を生かした、高品質・高機能かつ低コストの自動車用ホーンは、国内外の自動車メーカーに採用され、世界中で愛されています。
国産車の殆どのブランドには、当社のホーンが搭載。
「音」「耳ざわり」という数値で表せない、人の感性にかかわる分野でも高い評価を得ています。
【入社後は】
経験やスキルに応じて、開発業務をお任せします。
経験の浅い方は、先輩社員の指導のもと、徐々に仕事の流れを覚えてください。
将来的には、ひとつのプロジェクトをけん引するチームリーダーへ。
やる気次第では、複数のプロジェクトをマネジメントする立場へもキャリアアップが可能です。
★モノづくりの流れを織り込んだ総合的な開発製造、検査、納品まで、あらゆる部署が社内に集約されており、各ステップでの必要な要素を、総合的に図面に落とし込むことが可能。
製品の全体像を見ながらアイデアを出せるため、新たな発想や改善に繋げやすい環境です。
自分の設計の結果を目の当たりにできることも、モチベーションを高めてくれます。