【研究員】★再生医療など、バイオメディカル分野 (@浜松ホトニクス株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

光技術を応用した、再生医療等に繋がるバイオメディカル分野をサポートする研究開発

【概要】
浜松ホトニクスの代名詞とも言える光技術を活用し、再生医療に繋がる、バイオメディカル分野への貢献を幅広くサポートするための研究を行ないます。

【研究者の自主性に任せて】
研究という業務は、そもそもルーチンワークではありません。
そのため当社では、研究員自身がそれぞれのテーマを持って取り組むことを是としています。
★本人次第という側面もありますが、切り口の提示など周囲のサポートも受けられます。

【研究環境について】
●選べる研究スタイル社員の主体性を重んじるという当社の企業文化を色濃く反映。
研究員が自分の有する資質や能力を発揮し、納得できるまで研究に集中できるスタイルと、研究以外の時間も大切にできるスタイルを選ぶことができます。
●研究員ファースト研究員の裁量を拡大し、浜松医大や京都大学などとの共同研究を推進するなど、研究員にとってより良い研究環境を用意しています。
iPS細胞を用いた医療研究最前線への貢献浜松ホトニクスではさまざまな分野の学術研究プロジェクトにも貢献しています。
医療分野では、京都大学の山中伸弥教授らによって発表された人工多能性幹細胞「iPS細胞」関連への応用など、医療研究の最前線に当社の技術が活用。
再生医療や治療法の解明にも期待が持たれています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-08-29
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->