・自動車、ディーラー、金融機関等企業の社員に対し、「介助専門士養成講習」として障害者、高齢者のお客様対応
(車イス操作等)の仕方の講習を行います。
・開催する際のインストラクターとそれに付随する事務業務(打合せ、使用品準備、発送、書類作成等)
・企業に講習普及活動
・講習は2日間でインストラクター2名で行う。
・原則個別企業に出張して講習を行う。講習の開催場所により2泊3日の宿泊を伴う出張がある。出張の頻度は週一回(月3~4回)程度となる。
・未経験者の方も教育指導を行います。**急募**
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。