1人平均5社前後を担当。
企業・経営者に対し、組織・人事面を入口とし、課題解決への意思決定を支援します1人が同時に担当するクライアントは、平均5社から、多くて10社。
1人の担当する企業数が少ないため、より企業と向き合うことが求められます。
・経営者/経営陣へのアポイント獲得・クライアントの課題ヒアリング・対策立案・実行・レポートや資料作成・プレゼン■クライアントはシードベンチャー、スタートアップ企業が60%を占めます。
業界は、不動産、IT・WEB、広告、アパレル、飲食など様々です。
■受注までの流れはベンチャーキャピタルと提携し、スタートアップ企業の紹介を受けて支援を開始します。
依頼をいただいたら、すべて担当するのが当社の方針です。
お客様の求めることを達成するため、内容問わず、請け負います。
■提案内容はプランを提示し、決定権を経営者にゆだねるのが当社の特徴です。
▼事例紹介
ゲームセンターを運営するクライアントに対し、人材コンサルティング領域から担当し、
長期的な信頼関係を構築。
↓
経営層から、一部のキャラクターに関するゲームの売上げだけが好調な事実を聞き、
そのキャラクターで新ゲームのリリースを提案。
↓
ゲームの製作環境を求めてM&Aを提案し、成功後、
アライアンスで他社の人気キャラクター導入を提案、決定。
■キャリアイメージ《入社後1~3か月》価値貢献をするクライアントを見つけ、信頼獲得を目指します。
ゼロから社会に価値貢献できる力をつける、基礎的な思考力を鍛えていただきます。
《入社後半年~1年》プロジェクトオーナーとなり、各種最適な解決策の提供とともに、社内体制も含めたイードアという会社の価値づくりをお任せします。
◎実力次第で、未経験から入社1年後にはマネージャーになる者もおります。